いまさらですが昨日はじめてプレステ3を触りました。初代プレステ以降はゲームから遠ざかっていたので機械の進歩に驚きました。はっきり言ってなめてました。想像以上です。
まずはゲームです。バイオハザードをやってみたのですが、映画のようなグラフィックで迫力が違いました。以前はカクカクだったキャラクターが非常になめらかです。ただ、Easyモードのはずなのに最初のゾンビすら倒せずあっさりやられてしまいました。はっきり言ってもうゲームにはついていけないと思いました。
次はメディアです。せっかくBDも再生できるのでTSUTAYAで借りてきました。BDは初めて見るのですが、ネットではBDは読み込みに時間がかかり扱いづらいという意見もありましたが、PS3はCellのおかげか遅いと感じることはありませんでした。
ネットに関してはかなり不満が残りました。まず、ブラウザの表示領域が画面と一致しません。大型テレビにつないでるのに上下左右に動かさないとページを見ることができない上に、ページのスクロールももたつくため、ストレスが溜ります。
torneは素晴らしいです。見たい番組を指定しておくだけで録画してくれるし、保存先には外付けHDDも指定できる柔軟性もありまた、視聴者数や録画数がみられるのも遊び心があっていいと思います。
総合的に見て、家族のメディアビューワーとして使いやすいのではないかと思います。iPadも所有していますがiPadは個人で使い、たまに家族に画面を見せるという使い方です。しかしPS3はテレビにつないで全員で同じ画面を見ることができるので同時に家族や友達全員で楽しむのにはいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿